研究
ドローンによる「電線自律撮影技術」について特許を取得
2021年1月12日 研究
電気電子システム学科 クルモフ教授・太田講師と電源開発株式会社の研究グループは、ドローンによる送電線・架空地線自律撮影技術を確立し、特許を取得しました。
秋山教授が世界初の方式による超高感度水素ガスセンサの国内特許を取得
2020年12月4日 研究
秋山教授が、水素ガスセンサの国内特許を取得しました。このガスセンサは、半導体であるセレンナノワイヤー(SeNW,ナノメートル=10億分の1メートル)に流れる電流の水素ガスによる変化を検出するものです。
秋山教授の光電流型ガスセンサ、米国特許を取得しました
2020年11月12日 研究
秋山教授が、光電流型高感度ガスセンサの米国特許を取得しました。国内特許はすでに取得済みのこのガスセンサは、半導体であるセレンナノワイヤー …
秋山教授のガス成分分析センサ、米国特許取得なる!
2017年11月22日 研究
本学科の秋山教授が、セレンナノワイヤーを用いたコンパクトなガス成分分析センサを発明し、このたび国内特許に続き、米国特許を取得しました。