Home

新しいエネルギーとIoTが実現する

未来の暮らしを キミの手で創ろう!

電気電子技術の革新によって現在の情報化社会はますます高度化し、あらゆるものがインターネットを通して繋がるIoTの時代を迎えようとしています。電気電子システム学科は、新しい電気電子技術を身に着けて次の時代を担っていく技術者を養成します。

電気エネルギー
コース

太陽光や風力などの新エネルギーを利用した分散型発電システム、電気自動車、ロボットなどに代表される電気・制御システム分野の学習と研究に取り組みます。

電子デバイス
コース

半導体集積回路、光素子、レーザー素子などに代表される電子デバイス分野の学習と研究に取り組みます。ナノテクノロジー、光集積回路なども研究対象です。

コンピュータ・
情報コース

画像処理システム、信号処理システム、通信システムに代表される電子情報システム分野の学習と研究に取り組みます。人工知能なども研究対象です。

複合領域
コース

電気電子システム学科の専門科目と、学科の枠を越えた工学部の他学科専門科目について幅広く履修できます。複合した専門領域における教育が受けられます。

PR1a

電気電子システム学科の3つの特徴

1
電気主任技術者認定校のため資格取得の国家試験が免除される
2
専門コースを学習しながらコース外の科目も柔軟に学べる
3
ものづくりに重点をおいた導入科目を用意している

Career path after graduation

電気電子システム学科生の進路

電気電子システム学科を卒業した学生たちのデータを紹介しています。

0 %
2020年度
就職・進学率
0 %
2021年度
就職・進学率
0 %
2022年度
就職・進学率
KT_face

無線機のソフトウェア開発、特にインターフェースを作っています。

子供のころから無線機が好きで、アマチュア無線をやっていました。ですので、子供のころから好きだったことを仕事にできたので、仕事がとても楽しく、やりがいを感じています。
K. T さん
兵庫県立相生高校 出身
岡崎志保

電気電子を活かして音に 関するエンジニアになりたい!

「音」について深く学び、将来もその分野の職業につきたいと考えています
岡崎 志保 さん
兵庫県立龍野高等学校 出身

学びを経てたどり着いたのは最先端の研究

将来は携帯電話を作りたいと思っていた入学当初。理大で学んでいくなかで興味が深まっていき、最終的な関心は超電導に行き着きました。
蜂谷 惇 さん
岡山県立岡山一宮高校 出身

動画で見れるWEBオープンキャンパス

電気電子システム学科 学科ウォーク

News

お知らせ

pic_iscas24_4

麻原准教授と荒井准教授が国際会議ISCAS 2024にて研究発表を行いました

2024年5月19日-22日にシンガポールのセントーサ島で開催された国際会議「IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS 2024)」にて、工学部 電気電子システム学科 …

pic_ee_ncsp2024_award

藤井 大智さん(大学院 電子工学コース)が国際ワークショップ会議「NCSP’24」でStudent Paper Awardを受賞しました

先日、ハワイで開催された国際ワークショップ「2024 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal …

pic_20240405-08_03

新入生オリエンテーションレポート

新年度が始まって2週間ほど経ちました。改めて、新入生の皆さん入学おめでとうございます!今回は、2024年度電気電子システム学科に入学した学生のオリエンテーションの様子を報告します。 …

受験生の方向け